学名:Acer japonicum ハウチワカエデ(羽団扇楓) *カエデ科(APG分類体系だとムクロジ科) *5月14日撮影 *弟子屈町川湯 *花期5月 |撮影者の独り言| カエデといえば葉の印象の方が強かったのですが、和装の髪飾りのような小さく垂れ下がるお
2024年のイソツツジ開花情報は終了いたします。6月28日 6月27日 レストハウス裏(硫黄山の麓) パーキング(つつじヶ原中央付近) テラス(温泉街近く) 6月25日 レストハウス裏(硫黄山の麓) パーキング(つつじヶ原中央付近) テラス(温泉街近く) 6月24日 レスト
学名:Paris verticillata クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草) *ユリ科(APG分類体系だとシュロソウ科) *5月10日撮影 *弟子屈町川湯 *花期5月から6月 |撮影者の独り言| 車輪のように葉がつき、実が衝羽根(正月遊びの羽根つきの羽子
学名:Prunus sargentii Rehder(Cerasus sargentii H. Ohba) エゾヤマザクラ(蝦夷山桜) *バラ科 *5月5日撮影 *弟子屈町川湯 *花期5月 |撮影者の独り言| 本州で桜と言えばソメイヨシノのことだが、北海道で
学名:Salix caprea バッコヤナギ(跋扈柳) *ヤナギ科 *4月26日撮影 *弟子屈町川湯 *4月から5月 |撮影者の独り言| 実家では枝を落としたヤナギを「豆の手(豆栽培の支柱)」にしていました。 ヤナギを見ると「とても生命力が強いから、伐採をし